その他募集
社会福祉士(常勤)募集要項
募集項目 | 社会福祉士(病院から徒歩数分のグループ関連の地域包括支援センターでの勤務となります) | |
---|---|---|
業務内容 | 社会福祉士業務全般(権利擁護・ケアプラン作成等) | |
勤務時間 | 午前8時30分~午後5時00分 | |
休日 | 4週8休シフト/年間休日110日 | |
給与 | 182,700~(大卒の場合) 159,300〜(専門卒の場合) ※経歴加算有・前職給与考慮有 |
|
応募方法 | 電話後、履歴書(写真つき)、職務経歴書を郵送 |
TEL : 0467-58-1311
住所:神奈川県茅ヶ崎市幸町14-1
茅ヶ崎徳洲会病院
看護補助者(常勤) 募集要項
募集項目 | 看護補助者(未経験者大歓迎) | |
---|---|---|
業務内容 | 病棟での業務とその他付随するお仕事です。 | |
勤務時間 | 午前8時30分~午後5時00分、午後4時30分~午前9時00分 ※早出・遅出勤務有 |
|
応募資格 | 資格・経験不問 | |
休日 | 4週8休シフト/年間休日110日 | |
給与 | 大卒 月給 164,062〜(経験者の方は加算あり) 別途諸手当有(時間外手当・当直手当等) |
|
昇給・賞与 | 賞与年2回 | |
通勤費 | 交通費全額支給 | |
福利厚生 | 社保完、福利厚生あり、住宅手当上限 30,000円 | |
応募方法 | 電話後、履歴書(写真つき)、職務経歴書を郵送 |
TEL : 0467-58-1320
住所:神奈川県茅ヶ崎市幸町14-1
茅ヶ崎徳洲会病院
担当:総務課 齊藤
臨床工学技士 募集要項
募集項目 | 臨床工学技士(常勤)若干名 | |
---|---|---|
業務内容 | 臨床工学技士 業務全般 | |
所属部署 | 臨床工学科 | |
勤務時間 | 午前8時30分~午後5時 早番・遅番有 | |
応募資格 | 臨床工学技士・臨床工学技士(取得見込み含む) | |
応募書類 | 履歴書・卒業見込み証明書・成績証明書・健康診断書 | |
受付期間 | 随時(見学も随時受付中) | |
見学予約窓口 | 臨床工学科 合田をお呼びだし下さい | |
休日 | 年間110日(シフト制)・有給・特別休暇等 | |
給与 | ||
大卒 | 184,800円〜(+調整手当3,696円~) | |
短大・専門卒 | 180,400〜(+調整手当3,608円~) | |
賞与 | 年2回(7月、12月) | |
昇給 | 年1回 | |
手当 | ||
調整手当 | 基本給の2% | |
技師手当 | 8,000~25,000円 | |
扶養手当 | 16,000円(配偶者) 5,000円(子供) ※3人目からは2,000円 | |
住宅手当 | 借家の場合30,000円を上限として住宅費の半額援助有 | |
通勤費 | 全額支給 | |
福利厚生 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険あり・職員互助会あり・医療費減免制度あり |
詳細はお電話にてお問合わせ下さい。
TEL : 0467-58-1320
住所:神奈川県茅ヶ崎市幸町14-1
茅ヶ崎徳洲会病院
担当:臨床工学科 合田
診療放射線技師(常勤) 募集要項
募集項目 | 診療放射線技師(常勤) | |
---|---|---|
業務内容 | 病院内での放射線業務とその他付随するお仕事です。 | |
勤務時間 | 午前8時00分~午後4時30分、午前8時30分~午後5時00分他 当直勤務有 |
|
応募資格 | 診療放射線技師(取得見込み含む) | |
休日 | 4週8休シフト/年間休日110日 | |
給与 | 月給220,800円(当直手当4回分含む)〜(経験者の方は加算あり) 別途諸手当有(時間外手当等) |
|
昇給・賞与 | 賞与年2回 | |
通勤費 | 交通費全額支給 | |
福利厚生 | 社保完、福利厚生あり、住宅手当上限 30,000円 | |
応募方法 | 電話後、履歴書(写真つき)・薬剤師免許証の写し・職務経歴書を郵送 ※新卒の方は履歴書(写真つき)・卒業見込み証明書・成績証明書・健康診断書 |
TEL : 0467-58-1320
住所:神奈川県茅ヶ崎市幸町14-1
放射線科 技師長 赤松 英雄
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 (常勤)募集要項
募集項目 | 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 (新卒可) 若干名 | |
---|---|---|
所属部署 | リハビリセンター / 通所リハビリ | |
業務内容 | 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 業務全般/通所リハビリにおける理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 業務全般 | |
勤務時間 | 午前8時30分~午後5時 | |
応募資格 | 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士(取得見込み含む) | |
応募書類 | 履歴書・卒業見込み証明書・成績証明書・健康診断書 | |
受付期間 | 随時(見学も随時受付中) | |
見学予約窓口 | リハビリテーション室 阿部をお呼びだし下さい | |
休日 | 年間110日(シフト制)・有給・特別休暇等 | |
給与 | ||
大卒 | 185,900円~(+調整手当3,718円~) | |
短大・専門卒 | 184,800円~(+調整手当3,696円~) | |
賞与 | 年2回(7月、12月) | |
昇給 | 年1回 | |
手当 | ||
調整手当 | 基本給の2% | |
技師手当 | 9,000~25,000円 | |
職務手当 | 10,000円 | |
扶養手当 | 16,000円(配偶者) 5,000円(子供) ※3人目からは2,000円 | |
住宅手当 | 借家の場合30,000円を上限として住宅費の半額援助有 | |
通勤費 | 一部支給 月100,000円まで | |
福利厚生 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険あり・職員互助会あり・医療費減免制度あり |
診療内容
【リハビリセンター】
当院は一般急性期病院であり、整形疾患・脳血管疾患・呼吸器疾患など様々な疾患に対しリハビリテーションを提供しています。現在、理学療法士4名、作業療法士2名、言語聴覚士2名で入院・外来のリハビリを行っています。
通所リハビリテーション・訪問リハビリテーションの併設により入院から退院後の在宅療養支援まで一連の医療・介護サービスを提供しているので希望によりいろいろなリハビリが勉強できます。
院内研修・院外研修も充実しています。最上階の明るいリハビリテーション室で一緒に働きませんか。
【通所リハビリ】
現在通所リハビリはPT6名、OT1名、ST1名他、介護・看護スタッフとリハビリ特化コース・複合コースと利用者様のニーズに合わせ明るく広々とした施設でリハビリを行っています。
通所リハビリテーション・訪問リハビリテーションの併設により入院から退院後の在宅療養支援まで一連の医療・介護サービスを提供していますので、希望によりいろいろなリハビリが勉強でき、院内研修・院外研修も充実しています。また、子育て中の職員も多く仕事との両立も図りやすい職場です。
詳細はお電話にてお問合わせ下さい。
TEL : 0467-58-1320
住所:神奈川県茅ヶ崎市幸町14-1
茅ヶ崎徳洲会病院
担当:総務課
主任介護支援専門員・介護支援専門員(常勤)募集要項
募集項目 | 主任介護支援専門員(経験者優遇)・介護支援専門員(経験者優遇) | |
---|---|---|
業務内容 | ケアマネジメント業務とその他付随する仕事です。 | |
勤務地 |
|
|
勤務時間 | 午前8時30分~午後5時00分 | |
応募資格 | 主任介護支援専門員証・介護支援専門員証の交付を受けた方 | |
休日 | 4週8休シフト/年間休日110日 | |
給与 | 20万7600円~(経験者の方は加算あり) | |
昇給・賞与 | 賞与年2回 | |
通勤費 | 交通費全額支給 | |
福利厚生 | 社保完、福利厚生あり | |
応募方法 | 電話後、履歴書(写真つき)、資格免許証コピー郵送 |
TEL : 0467-58-1311
住所:神奈川県茅ヶ崎市幸町14-1
茅ヶ崎徳洲会病院
担当:総務課