循環器内科
外来担当表
2023年12月 循環器内科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 荒川 | 荒川 12/9.23 |
概要
循環器内科では、心臓の病気や大動脈および末梢血管の病気を専門で扱います。
主に狭心症、心筋梗塞、不整脈、心臓弁膜症、心筋症、心不全などの心臓に関わる疾患や、大動脈、肺動脈、下肢動脈などの血管に関わる疾患が治療の対象となります。
症状
胸が痛む、締めつけられる、重苦しい、息切れがする、動悸がする、血圧が高い、むくみがあるなどの症状がある方は受診して下さい。
検査
検査は心電図検査やエックス線検査、心臓超音波検査、ホルター心電図(24時間心電図)冠動脈CTなど使い適切な診断と治療を心がけています。
高度な専門的治療が必要な場合は、連携医療機関に紹介させていただきます。
医師紹介

荒川 健太郎あらかわ けんたろう
専門 | 循環器内科 |
---|
所属学会
日本循環器病学会専門医、日本心血管インターベンション治療学会認定医、日本内科学会総合内科専門医